-
プレミアムマヌカハニー MGO354+ 400g
¥10,500
【説明】 たっぷり入って一番お得!! 家族みんなで毎日食べて健康維持! プレミアム・マヌカハニー MGO354+(400g) ●プレミアムマヌカ ダントツ人気の 『プレミアムマヌカハニー』 ニュージーランド産100%ピュアの マヌカハニーです。 北島の中央高台で採れたマヌカニーは とてもまろやかでキャラメルのような 贅沢な味わいが特徴で、 マヌカハニーの中でもクセがなく とても食べやすいと評判です。 非加熱でクリーミーなマヌカハニー。 マヌカハニーには他のハチミツには ほとんどないMGO (メチルグリオキサール) という抗菌作用のある成分が含まれる ため、抗菌力にとても優れています。 ご自身で効果を 体感してみてください。 【マヌカハニーとは】 古くよりマヌカは「癒しの木」 と呼ばれ、 ニュージーランドの先住民である マリオ族に万能薬として 愛されてきました。 マヌカハニーにはカラダに必要な 豊富な栄養素や、 MGO(メチルグリオキサール)が 多く含まれています。 このMGOはマヌカハニーにしか 含まれていません。 テレビでも特集が組めるほど、 注目されているマヌカハニー。 日本ではもちろん、 世界中で愛されている スーパーフードです。 原材料:マヌカ蜂蜜 (ニュージーランド産) 内容量:400g 国籍:ニュージーランド 製造者:株式会社ハニーフュージョン 【効果】 ご承知の通り、マヌカの力は あらゆる研究結果が発表 されています。 医療機関で使っているところも あるほど、 マヌカハニーにはあらゆる すごいパワーがありますね。 ニュージーランドの原住民マオリ族は 昔からマヌカの花の蜜だけではなく、 葉っぱ、皮、根っこも利用して 家庭の万能薬としてさまざまな症状に 使ってきました。 しかし、マヌカハニーは薬では ありません。 健康食品に類する サプリメントの存在。 マヌカハニーを食べる秘訣は 治療ではなく予防と考えて下さい。 予防のために毎日ワンスプーン (小さじ1)を食べることが目安です。 マヌカハニーを食べるときに イメージして欲しいのは 「継続は力なり」です。 【食べ方】 そのままでも美味しく召し上がれます が、パンやバケットだけでなく、 ヨーグルトやアイスにかけるものも オススメです。 コーヒーや紅茶砂糖の代わりとしてや、 料理お菓子作りにもお使いいただけます。 MGO 354+のマヌカハニーは 毎日ティースプーン1杯飲む ことをオススメします。 ※1歳未満の乳児には 与えないでください。 授乳中の方は、 問題なくお召し上がりいただけます。 「UMF10+」フェノール溶液10%と 同じくらいの抗菌作用という意味。 「MGO354+」 とは マヌカハニーに含まれる抗菌成分のメチルグリオキサール。 数値は、 マヌカハニー1kgあたりに含まれる メチルグリオキサール含有量。 「MGO354+」なら、 マヌカハニー1kgあたり354mg以上の メチルグリオキサールが含まれます。 数値が高いほど、ありがたい気がするが、 えぐみが出るといわれる。
-
年間100個しか作れないマヌカハニー巣蜜 250g
¥24,000
年間100個しか作れない巣蜜 価格は送料込み とうとう販売許可が出た! ヘリでしか行けない場所で、 作っている蜂蜜、 とその巣そのもの。 年間たった100個しか作れない。 そんな商品です。 オーガニック認証を受けた 世界でも類をみない貴重な巣蜜です。 抗酸化作用の高いプロポリスや ローヤルゼリーが豊富で、 美容とダイエットにも効果がある 「マヌカコムハニー」 マヌカハニーは、健康に関心ある方なら、 ご存じ、一般の蜂蜜より、 抗菌作用が強いものです。 マヌカの花の蜜だけからつくったのが マヌカハニー。 マヌカは、ニュージーランドの 一部にしかないフトモモ科の低木。 フトモモ科はグアバ、フェイジョア、ユーカリなど を含む仲間です。 貴重な天然マヌカの巣蜜、 完全非加熱の オーガニックマヌカコムハニー!! 生産地であるニュージーランドでも めったに見かけない商品です。 実は生産量が極めて少ない商品なので、 ニュージーランドに住んでいる人でも なかなか食べれない!! しかも「マヌカの巣蜜」なので とても希少です。 ミツロウに含有する酵素・ プロポリス・ロイヤルゼリー もたっぷり!! マヌカハニー(マヌカ巣蜜)は 栄養宝庫、 100%ピュアでナチュラルな 健康食品です。 ・MGOという数字について マヌカハニーに含まれる抗菌成分の メチルグリオキサール。 数値は、 マヌカハニー1kgあたりに含まれる メチルグリオキサール含有量。 「MGO250+」なら、 マヌカハニー1kgあたり250mg以上の メチルグリオキサールが含まれます。 本製品の蜂蜜は250+です。 数値が高いほど、 ありがたい気がするが、 えぐみが出るといわれる。
-
訳あり信州山ノ内町産 ふじりんご 5キロ 送料込み
¥5,000
★重要:商品のお届けは12月上旬からになります。 ◆2024年は、12月上旬より発送します。 ●単位と価格 5キロ 約15個 5,000円 10キロ 約30個 8,880円 どちらも税・送料込み、沖縄だけプラス1,000円 ●資材費節約のため、箱や包装資材は ありあわせのもの使います。 りんご専用箱などはそれだけで300円かかります。 ●歯ざわりシャキシャキ、 ジューシーで 適度な酸味とほどよい甘さ 蜜入り100%とは申しませんが、 私の切ったのは全部蜜入りでした。 ●ダイエット効果あり この1カ月、毎日、りんご3~4個食べてます。 おいしいりんごでなければ、 絶対、こんなに食べれません。 通常63キロの私の 体重が57キロになってしまった!! 毎日普通に3食コメのご飯食べて、 特に運動もせず、散歩程度。 この件、別途報告ズミ。 ●うんちく ここ、長野県山ノ内町は 標高600mの高地で、 寒暖差が激しく、 雨少ない、りんご栽培に最適の地です。 志賀高原の麓にあり、 ミネラル豊富な雪解け水が りんご畑を潤します。 新潟側に降った雪は、 魚沼コシヒカリの産地に流れます。 「だから旨い、清流育ち」 長野県の最北部に位置し、 長野県の青森みたいな とこです。 高級りんごの産地として知る人ぞ知る場所で、 「チャンピオンふじりんご」で検索すると 以下のような値段がでてきます。 5キロ 約15個 1万円、 1個670円 3個で5,800円、 1個1,933円 8個で10,800円 1個1,350円 チャンピオンは、品種ふじのなかから、 色や形のよいものを選び抜いて 農協だけがつけているブランド名です。 いろいろきいたら チャンピオンの木や畑、肥料が あるわけではない、ということです。 要するに「外観だけ」で値段が つりあがっている、ようです。 そこで、自家用の、外観は少しだけ 悪いが味は変わらない 訳あり山ノ内産ふじりんごを 確保できましたので お知らせします。 ●訳ありとは 台風などによる枝スレ、 色形が、少し個性的、 ツル割れ、日焼け、 病気や害虫の被害などです。 素人が見て、 どこが訳ありなの?というりんごも 入ってます。 ●過去に規格外野菜の 白菜やなす、を ご案内したことがあり、 困っている農家の助けに 少しは役にたち、 スーパーとは違う新鮮な野菜を お届けできたものと思います。 ところが、今回は 規格外といっても、 引き取り手はいくらでもおり、 農家は困っていません。 ましてや、2017年は台風により 2割近く落果した農家もあるくらい 品薄でした。 なので、今回は ただただ、私の一存で こんなおいしいりんご、 ひとりだけで食べるには もったいない、 山ノ内町に来て 2年目にして知った事実を みんなに知ってもらいたい という思いからです。 とはいえ、つきあいの浅い私に りんごを分けてくれる農家ばかり ではありません。 それでも、 なんとか、 ここまで持ってこれました。 数量・時期的には12月までが 旬です。 ●お客様の声 長野県中野市出身中野市在住 20代主婦 こんなおいしいりんご、いままで食べたことない。 ※中野市は、りんご生産量では山ノ内町より多い、 りんご産地です。 地元のスーパーなどには流れないようです。 こんな美味しいりんごを食べたのは初めてです。 もう、スーパーのりんごは食べれません。 すでに友達や東京の娘たちに送ったら 大好評です。 購入後おいしかったら、 コメント、メッセージいただければ 幸いです。 P.S.訳ありのため、贈答用には 絶対にしないでください。 贈答用は別途、ご相談ください。 12月上旬からの発送になります。 ◆信州山ノ内町のりんごは、 高級りんごとして一部では高く評価されています。 が、生産量が少ないため 全国的な知名度はまだまだといえましょう。 山ノ内町のりんご1万トンを全国1億2000万人で割ると、 一人当たり4分の1個、しか行きわたりません。 私のように一人で100個以上食べる人がいると その配分はさらに減ってしまいます。 当サイトからこの事実を知ったあなたは ホントにラッキーだといえるでしょう。 この貴重なりんごを ぜひ、お試しください。 ◆信州りんごの主な産地を 比較すると山ノ内町は一番北に位置し、 標高も500-700mと最も高く、 一日の寒暖差が大きく ミネラル豊富な志賀高原の雪解け水で育つため、 おいしくなるといわれます。 特に、近年は地球温暖化により、 他の産地は暖かくなりすぎて おいしいりんごが採れないという人も けっこう多くいます。
-
訳あり信州山ノ内町産 ふじりんご 10キロ 送料込み
¥8,800
★重要:商品のお届けは12月上旬からになります。 ◆2024年は、12月上旬より発送します。 ●単位と価格 5キロ 約15個 5,000円 10キロ 約30個 8,800円 どちらも税・送料込み、沖縄だけプラス1,000円 ●資材費節約のため、箱や包装資材は ありあわせのもの使います。 りんご専用箱などはそれだけで300円かかります。 ●歯ざわりシャキシャキ、 ジューシーで 適度な酸味とほどよい甘さ 蜜入り100%とは申しませんが、 私の切ったのは全部蜜入りでした。 ●ダイエット効果あり この1カ月、毎日、りんご3~4個食べてます。 おいしいりんごでなければ、 絶対、こんなに食べれません。 通常63キロの私の 体重が57キロになってしまった!! 毎日普通に3食コメのご飯食べて、 特に運動もせず、散歩程度。 この件、別途報告ズミ。 ●うんちく ここ、長野県山ノ内町は 標高600mの高地で、 寒暖差が激しく、 雨少ない、りんご栽培に最適の地です。 志賀高原の麓にあり、 ミネラル豊富な雪解け水が りんご畑を潤します。 新潟側に降った雪は、 魚沼コシヒカリの産地に流れます。 「だから旨い、清流育ち」 長野県の最北部に位置し、 長野県の青森みたいな とこです。 高級りんごの産地として知る人ぞ知る場所で、 「チャンピオンふじりんご」で検索すると 以下のような値段がでてきます。 5キロ 約15個 1万円、 1個670円 3個で5,000円、 1個1,670円 8個で10,800円、1個 1,350円 チャンピオンは、品種ふじのなかから、 色や形のよいものを選び抜いて 農協だけがつけているブランド名です。 いろいろきいたら チャンピオンの木や畑、肥料が あるわけではない、ということです。 要するに「外観だけ」で値段が つりあがっている、ようです。 そこで、自家用の、外観は少しだけ 悪いが味は変わらない 訳あり山ノ内産ふじりんごを 確保できましたので お知らせします。 ●訳ありとは 台風などによる枝スレ、 色形が、少し個性的、 ツル割れ、日焼け、 病気や害虫の被害などです。 素人が見て、 どこが訳ありなの?というりんごも 入ってます。 ●過去に規格外野菜の 白菜やなす、を ご案内したことがあり、 困っている農家の助けに 少しは役にたち、 スーパーとは違う新鮮な野菜を お届けできたものと思います。 ところが、今回は 規格外といっても、 引き取り手はいくらでもおり、 農家は困っていません。 ましてや、2017年は台風により 2割近く落果した農家もあるくらい 品薄でした。 なので、今回は ただただ、私の一存で こんなおいしいりんご、 ひとりだけで食べるには もったいない、 山ノ内町に来て 2年目にして知った事実を みんなに知ってもらいたい という思いからです。 とはいえ、つきあいの浅い私に りんごを分けてくれる農家ばかり ではありません。 それでも、 なんとか、 ここまで持ってこれました。 数量・時期的には12月までが 旬です。 ●お客様の声 長野県中野市出身中野市在住 20代主婦 こんなおいしいりんご、いままで食べたことない。 ※中野市は、りんご生産量では山ノ内町より多い、 りんご産地です。 地元のスーパーなどには流れないようです。 こんな美味しいりんごを食べたのは初めてです。 もう、スーパーのりんごは食べれません。 すでに友達や東京の娘たちに送ったら 大好評です。 購入後おいしかったら、 コメント、メッセージいただければ 幸いです。 P.S.訳ありのため、贈答用には 絶対にしないでください。 贈答用は別途、ご相談ください。 12月上旬からの発送になります。 ◆信州山ノ内町のりんごは、 高級りんごとして一部では高く評価されています。 が、生産量が少ないため 全国的な知名度はまだまだといえましょう。 山ノ内町のりんご1万トンを全国1億2000万人で割ると、 一人当たり4分の1個、しか行きわたりません。 私のように一人で100個以上食べる人がいると その配分はさらに減ってしまいます。 当サイトからこの事実を知ったあなたは ホントにラッキーだといえるでしょう。 この貴重なりんごを ぜひ、お試しください。 ◆信州りんごの主な産地を 比較すると山ノ内町は一番北に位置し、 標高も500-700mと最も高く、 一日の寒暖差が大きく ミネラル豊富な志賀高原の雪解け水で育つため、 おいしくなるといわれます。 特に、近年は地球温暖化により、 他の産地は暖かくなりすぎて おいしいりんごが採れないという人も けっこう多くいます。
-
農家直送 シャインマスカット 2キロ約4房 信州山ノ内産 送料別
¥6,600
SOLD OUT
信州山ノ内産シャインマスカット ※2024年は10月からの発送となります。 たくさんのご注文ありがとうございました。 2キロは約4房ですが、房の大きさにより房数かわります。 プリプリ、朝採りだから新鮮そのもの。 軸の緑がその証明です。 収穫してから日がたつと軸は茶色く変色します。 ぶどう農家さんは お客様直送のぶどうは一番気を使う、と言います。 50房に1房、納得できるものが採れるかどうか、 作業中に脱粒したものは一切出荷しないという厳しさです。 ◆一般的にぶどう流通は以下のようになっており、 消費者の手に届くまで少なくて3日ほどかかります。 農家⇒農協⇒卸市⇒スーパー⇒消費者 スーパーに並んでから何日めかもわかりません。 ◆長野県山ノ内町では標高500~700メートルの畑で ぶどう作りをしています。 およそ、スカイツリーと同じ高さです。 年間降水量は1,000ミリ程度で雨が少なく、 1日の寒暖差が大きくぶどう作りには最適の地です。 志賀高原のミネラル豊富な雪解け水で育ったぶどうです。 ◆山ノ内町は「JAながの」の農協管内ですが、 以前はJA志賀高原でした。 2016年9月にJAながのに合併して、 県内最大の農協となっています。 長野市などに比べると ひときわ標高が高くおいしいぶどうが採れるため、 合併後も「志賀高原」ロゴの入った箱は高値で取引されます。 ◆お客様の声 埼玉県30代女性 シャインマスカットは今年ハズレが多かったのですが、 今回は一番の見た目&味でした!! 近所のスーパー、栃木県大平、岡山の晴王、パルシステム、 ふるさと納税で長野県某市、そして山ノ内産、 と色々試しましたが、今年のダントツ一位です。 ※岡山の晴王は、シャインマスカットの中でも JA全農岡山がつくっているブランドです。 楽天では2キロ5,800円(送料込み)で売ってます。 ※※ふるさと納税長野県某市は、 2キロ1万円~1万2000円となってます。
-
特別栽培米5キロ送料込み 50%減農薬「雪白舞」 信州の環境にやさしい農産物
¥6,000
志賀高原ならではのミネラルたっぷりの水 山ノ内町の田畑に流れ込む水は自然環境に恵まれた志賀高原(ユネスコエコパークに認定)から流れ出す雪解け水、 この水は多くのミネラル分を含んでおり、お米だけでなく果実や野菜の美味しさの源となっています。 昼夜の大きな寒暖差が美味しさを凝縮 標高550~750m前後と、昼夜の寒暖差がとても大きい土地にある水田。 お米が実りだす夏の終わりに、日中の暖かさで作られたてんぷんが夜間の冷え込みで消費されることなく米粒に 凝縮されることで、美味しさが増すのです。 雪白舞の条件 お米の生育力を最大限発揮できる栽培管理 有機質を含む専用の肥料を開発し、食味にこだわった施肥体系と しています。また、雪白舞の生産農家は長野県が認証する 「エコファーマー」を取得しており、 「信州の環境にやさしい農産物」の 栽培管理をしています。 具体的には、長野県慣行栽培に比べて、 農薬、化学肥料とも50%減での栽培です。 美味しさのための高いハードル 穀物検査で一等米であること、食味値が85点以上であること、 食味値と味度値の合計が170点以上の実績を有していること。 この基準をクリアしたお米だけが「雪白舞」として認定されます。 米・食味分析鑑定コンクール国際大会受賞歴 全国で最大規模の米の品評会である「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で、 「雪白舞」は、数多くの受賞を重なており、 全国でトップクラスの美味しいお米であることが実証されています。 平成24年(第14回大会) 総合部門で金賞を受賞1名 平成25年(第15回大会) 総合部門で金賞を受賞1名 平成26年(第16回大会) プレミアム米権利取得9品 平成27年(第17回大会) プレミアム米権利取得10品 平成28年(第18回大会) プレミアム米権利取得9品・小学校部門で金賞受賞1校 平成29年(第19回大会) プレミアム米権利取得7品・総合部門で特別優秀賞を受賞2名 平成30年(第20回大会) プレミアム米権利取得8品・都道府県代表部門で金賞を受賞1名 令和元年(第21回大会) プレミアム米権利取得11品・総合部門で金賞を受賞1名 平成2年(第22回大会) プレミアム米権利取得13品・総合部門で特別優秀賞を受賞1名・ 小学校部門で金賞受賞3校 と、まあ、お米の品質の高さはわかった。 でもね、果物と違って、 お米を生のまま食べる人はいませんよね。 ご飯として食べることが普通です。 これまでの説明は、お米の説明であり、 「ご飯」の説明ではありません。 実は、ここからが大事です。 ここでポイントとなるのが、 美味しい水と、釜(炊き方)だと思っています。 というのは、 私自身、山ノ内町の湯田中温泉で5年間、 ご飯炊きの仕事をしてて、 感じるのは以下の点です。 山ノ内町の水道は、志賀高原の雪解け水である。 旅館の釜は、一般家庭のものより厚く、火力も強い。 そして、米そのものが高品質である。 この3つが、一緒になって、 「美味しいご飯」となるのでしょう。 旅館では、長野県内でも評価の高い、 おとなり木島平村産のコシヒカリを 使っておりました。 そしてさらに、 旅行やスキーでおなかがすいた状態、 温泉に入ったあとである、など ご飯がおいしくなる条件が上乗せされて、 お客様からご飯がおいしい、と何回もおかわりを される様子がありました。 なので、おみやげで、 このお米を買っても、 都会のまずい水道水と、 家庭用の薄い釜で炊いても同じ美味しさが出るかどうかは、 また別物ではないか、 と5年間の経験から感じております。 炊くときのお水は、ぜひミネラルウォーター使ってください。
-
特別栽培米2キロ送料込み 50%減農薬「雪白舞」 信州の環境にやさしい農産物
¥3,500
志賀高原ならではのミネラルたっぷりの水 山ノ内町の田畑に流れ込む水は自然環境に恵まれた志賀高原(ユネスコエコパークに認定)から流れ出す雪解け水、 この水は多くのミネラル分を含んでおり、お米だけでなく果実や野菜の美味しさの源となっています。 昼夜の大きな寒暖差が美味しさを凝縮 標高550~750m前後と、昼夜の寒暖差がとても大きい土地にある水田。 お米が実りだす夏の終わりに、日中の暖かさで作られたてんぷんが夜間の冷え込みで消費されることなく米粒に 凝縮されることで、美味しさが増すのです。 雪白舞の条件 お米の生育力を最大限発揮できる栽培管理 有機質を含む専用の肥料を開発し、食味にこだわった施肥体系と しています。また、雪白舞の生産農家は長野県が認証する 「エコファーマー」を取得しており、 「信州の環境にやさしい農産物」の 栽培管理をしています。 具体的には、長野県慣行栽培に比べて、 農薬、化学肥料とも50%減での栽培です。 美味しさのための高いハードル 穀物検査で一等米であること、食味値が85点以上であること、 食味値と味度値の合計が170点以上の実績を有していること。 この基準をクリアしたお米だけが「雪白舞」として認定されます。 米・食味分析鑑定コンクール国際大会受賞歴 全国で最大規模の米の品評会である「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で、 「雪白舞」は、数多くの受賞を重なており、 全国でトップクラスの美味しいお米であることが実証されています。 平成24年(第14回大会) 総合部門で金賞を受賞1名 平成25年(第15回大会) 総合部門で金賞を受賞1名 平成26年(第16回大会) プレミアム米権利取得9品 平成27年(第17回大会) プレミアム米権利取得10品 平成28年(第18回大会) プレミアム米権利取得9品・小学校部門で金賞受賞1校 平成29年(第19回大会) プレミアム米権利取得7品・総合部門で特別優秀賞を受賞2名 平成30年(第20回大会) プレミアム米権利取得8品・都道府県代表部門で金賞を受賞1名 令和元年(第21回大会) プレミアム米権利取得11品・総合部門で金賞を受賞1名 平成2年(第22回大会) プレミアム米権利取得13品・総合部門で特別優秀賞を受賞1名・ 小学校部門で金賞受賞3校 と、まあ、お米の品質の高さはわかった。 でもね、果物と違って、 お米を生のまま食べる人はいませんよね。 ご飯として食べることが普通です。 これまでの説明は、お米の説明であり、 「ご飯」の説明ではありません。 実は、ここからが大事です。 ここでポイントとなるのが、 美味しい水と、釜(炊き方)だと思っています。 というのは、 私自身、山ノ内町の湯田中温泉で5年間、 ご飯炊きの仕事をしてて、 感じるのは以下の点です。 山ノ内町の水道は、志賀高原の雪解け水である。 旅館の釜は、一般家庭のものより厚く、火力も強い。 そして、米そのものが高品質である。 この3つが、一緒になって、 「美味しいご飯」となるのでしょう。 旅館では、長野県内でも評価の高い、 おとなり木島平村産のコシヒカリを 使っておりました。 そしてさらに、 旅行やスキーでおなかがすいた状態、 温泉に入ったあとである、など ご飯がおいしくなる条件が上乗せされて、 お客様からご飯がおいしい、と何回もおかわりを される様子がありました。 なので、おみやげで、 このお米を買っても、 都会のまずい水道水と、 家庭用の薄い釜で炊いても同じ美味しさが出るかどうかは、 また別物ではないか、 と5年間の経験から感じております。 炊くときのお水は、ぜひミネラルウォーター使ってください。
-
夏の大沼池 2022.8.1
¥500
※見本は縮小版です。原版は6M以上ありますので、メールにてご連絡ください。 むちゃくちゃ青い大沼池です。 この日は少し風があり波がありました。 波のないときは、もっと青くなります。 DSCF4854
-
秋の長池
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●秋の長池 2020.10.20 長池のまわりのダケカンバの葉っぱは黄色くなり、 常緑針葉樹とのコントラストが、 見事な錦絵となります。
-
秋の木戸池
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●秋の木戸池 2020.10.20 秋の木戸池では、まわりのシラカンバや ダケカンバの黄葉が池面に映えて、 幻想的な雰囲気となります。
-
秋の田ノ原湿原2
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●秋の田ノ原湿原 2020.10.20 秋の田ノ原湿原は、全体が黄色くなって、 夏の緑とはまた違った美しさがあります。 シラカンバの黄葉がひときわ目立ちます。
-
秋の田ノ原湿原
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●秋の田ノ原湿原 2020.10.20 秋の田ノ原湿原は、全体が黄色くなって、 夏の緑とはまた違った美しさがあります。
-
●ダケカンバの黄葉
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●ダケカンバの黄葉 2020.10.15 大沼池に向かう途中の林道から 見える山々は、新緑の頃もきれいですが、 秋は黄色くなって、また違った風情となります。
-
岩菅山のブナの黄葉
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●岩菅山のブナの黄葉 2020.10.15 10月なかばになると、ブナの葉っぱが 黄金に輝き山々は冬へと向かいます。
-
真ッ緑の丸池
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●真ッ緑の丸池 2020.6.8 新緑を水面に映し出す真ッ緑の丸池にて、 遊ぶキンクロハジロ。
-
新緑の丸池
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●新緑の丸池 2020.6.8 この時期、志賀高原のあちこちの池や沼では、 葉っぱが出たばかりの新緑が ものすごい美しい表情を見せてくれます。
-
ミツバオウレン 2020.6.4
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●ミツバオウレン 2020.6.4 志賀高原のスキー場をこの時期歩くと、 雪解けで湿地状態の草原に いろんな花々が咲きます。
-
●奥志賀高原のブナの大木 2021.7.13
¥500
●写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●奥志賀高原のブナの大木 2021.7.13 奥志賀高原の雑魚川沿いにはブナの大木が たくさんあり、人間の小ささを思い知らされます。 8333
-
志賀高原、蓮池のピンクのヒツジグサ
¥500
写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●志賀高原、蓮池のヒツジグサ 2021.7.11 蓮池にこの時期咲く、この花は、蓮の花ではなく、 スイレン(睡蓮)科スイレン属では、日本で唯一のヒツジグサです。 ちょっと、ややこしいですよね。 8032
-
志賀高原、蓮池の白いヒツジグサ
¥500
写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●志賀高原、蓮池のヒツジグサ 2021.7.11 蓮池にこの時期咲く、この花は、蓮の花ではなく、 スイレン(睡蓮)科スイレン属では、日本で唯一のヒツジグサです。 ちょっと、ややこしいですよね。
-
志賀高原、蓮池のヒツジグサ 2021.7.11
¥500
写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●志賀高原、蓮池のヒツジグサ 2021.7.11 蓮池にこの時期咲く、この花は、蓮の花ではなく、 スイレン(睡蓮)科スイレン属では、日本で唯一のヒツジグサです。 ちょっと、ややこしいですよね。
-
ブナの黄葉 2 2020.10.28
¥500
写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●木島平村、カヤノ平では、秋になるとブナの森が真っ黄色になります。
-
ブナの黄葉 2020.10.28
¥500
写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●木島平村、カヤノ平では、秋になるとブナが真っ黄色に色づきます。2020.10.28
-
夏の一沼 2020.7.2
¥500
写真を大きくプリントしたい場合などは 原版の4608×3456サイズをメールにてお送りしますので、 お問い合わせください。 ●志賀高原、一沼では夏になると、黄色いコウホネの花が咲き、鏡のような水面が 楽しめます。2020.7.2